春♪ ~ベートーヴェン~
2013年 03月 30日
髭の薬剤師こと、村岡逸朗氏がお送りするクラシック音楽番組
「気軽にクラシック」、アシスタントの西田沙織です。
すみません、更新遅くなりました…。
今回のテーマは、「春」でした。
お楽しみいただけたでしょうか?
お届けした曲は…、
①ベートーヴェン作曲
ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 作品24≪春≫
第1楽章 アレグロ
第2楽章 アダージオ・モルト・エスプレッシヴォ
第3楽章 スケルツォ
第4楽章 ロンド
ヴァイオリン:イツァーク・パールマン
ピアノ:ウラディミール・アシュケナージ
CD:DECCA UCCD-9517
でした。
心地よい音色、旋律でございました。
私は弦楽器ならチェロの音が大好きなんですが、
ヴァイオリンの高音も癖になりそうです。
穏やかで、明るい春という季節を
耳から楽しめた気がします。
さて、次回の「気軽にクラシック」は、4月5日(金)、午前10時~の放送予定です。
新年度の最初のテーマは一体なんでしょう?お楽しみに~♪
(※再放送は、放送日の午後4時~です)
「気軽にクラシック」、アシスタントの西田沙織です。
すみません、更新遅くなりました…。
今回のテーマは、「春」でした。
お楽しみいただけたでしょうか?
お届けした曲は…、
①ベートーヴェン作曲
ヴァイオリン・ソナタ第5番 ヘ長調 作品24≪春≫
第1楽章 アレグロ
第2楽章 アダージオ・モルト・エスプレッシヴォ
第3楽章 スケルツォ
第4楽章 ロンド
ヴァイオリン:イツァーク・パールマン
ピアノ:ウラディミール・アシュケナージ
CD:DECCA UCCD-9517
でした。
心地よい音色、旋律でございました。
私は弦楽器ならチェロの音が大好きなんですが、
ヴァイオリンの高音も癖になりそうです。
穏やかで、明るい春という季節を
耳から楽しめた気がします。
さて、次回の「気軽にクラシック」は、4月5日(金)、午前10時~の放送予定です。
新年度の最初のテーマは一体なんでしょう?お楽しみに~♪
(※再放送は、放送日の午後4時~です)
■
[PR]
by fmnanako
| 2013-03-30 16:24
| 気軽にクラッシック